卵子提供・卵子バンク・卵子ドナーから不妊治療を受けたいとお考えの方はJapan IVF Centerにご相談下さい。

卵子提供サポートブログ

卵子提供サポートブログ

カオリ「 ブドウ糖負荷試験 」

内科で妊娠糖尿病について説明を受けました。娠初期に血糖値が適正であっても、妊娠中期、妊娠後期になるとインスリンが効きにくくなるので注意が必要のようです。私は別の日にブドウ糖負荷試験というものを受けることになりました。これで今、どのくらいの状態かわかるそうです。試験当日は、空腹のまま朝9時前に採血室に...続きを読む

Dr.もも「 社会問題 マタハラ 2 」

マタハラについての実態調査は、厚労省の委託を受けた労働政策研究・研修機構が就業経験のある25-44歳の女性を対象に行いました。約3500人からの回答があったということです。雇用形態ごとにその割合は異なっていました。派遣社員は48%が、正社員は21%、契約社員は13%、パートタイマーは5%でした。特に...続きを読む

Dr.もも「 社会問題 マタハラ 1 」

厚生労働省が初めてマタハラについての実態調査をしました。マタニティーハラスメントは、妊娠出産・育児などを理由とし、職場での不利益な扱いをされることをいいます。男女雇用均等法ではこうした不利益をもたらす扱いを禁止していますが、実際の職場では行われている実態があります。念願の妊娠で喜びもつかの間、退職強...続きを読む

Dr.もも「 妊娠・出産・不妊の知識の収集 」

不妊治療をこれから始める方も、始められている方も、色々な情報を得る機会を増やすことが大切です。不妊カップルが増加している現在、各自治体も様々な取り組みをしています。国レベルでの法改正等が進まない理由として、とてもデリケートな議題であること、個人的な問題も多い事、倫理面を尊重すべき必要性がある事など、...続きを読む

Dr.もも「 超未熟児の手術 」

妊娠期間が短く、低体重で産まれてくる赤ちゃんが最近多くなってきています。医療技術も進み、NICUで低体重の赤ちゃんが助かる事も多く、その適応施設も徐々に増えてきています。胎児は母体の中で身体の細部が徐々に出来上がり、約37週目に入った以降、誕生します。もちろん、それ以下の週だから異常が見つかるという...続きを読む

ページの先頭へ